お知らせ

2019-10-09 12:52:00
1570445239181.jpg

すっかり涼しくなり、時折寒いと感じる季節になってきました。

今、机に座って仕事をしていますが、足元には電気ヒーターをつけています(笑)。

 

そんな秋風が気持ちいい中、「千年のお家」は無事に上棟致しました。

上棟2日~3日前は雨。そして上棟日翌日も雨。上棟日だけが晴れでした。

やはり大安吉日!。天気までもが我々を味方してくれます!。

 

そして何よりも無事故無災害で上棟出来たことが一番の感謝です。

 

私が創業してからの肝に銘じていること。そして今まで実行していること。

それは「柱建て前日の夜は酒を飲まない」と決めています。

 

もしも前日のお酒が少しでも残ってて、それが原因で高所から落下でもしたら、夜お家に帰れなくなりますからね・・・。

 

その代わり、柱建てを終えた夜はたくさん飲みます!(笑)。

 

今回もお施主様のご厚意で折詰とお酒を頂きました。

本当にありがとうございました。

 

 

 

2019-10-06 17:20:00
DSC_0210.JPG

秋になり、これから冬を迎える頃になると、夏の繁忙期に比べ少しばかり手が空くようになってなってきます。

 

だからと言って休む訳には参りません。現場が空けば作業場での仕事が待っています!。

 

今日はお客様から依頼がありました「ウッドデッキ」の作成。

遅くなり大変ご迷惑しておりますが、もう少しで完成です!

 

当社の社員も休みなく一生懸命働いてくれて、ほんと感謝です。

2019-10-05 12:37:00
DSC_0208.JPG

本格的に秋が深まる中、いよいよ来週の建築吉日には「千年のお家」が上棟致します。

 

その前に大切なのは土台敷き。いつもは上棟日前日に土台のみ施工してるのですが、上棟日前日には台風の予想が出ている為、上棟日より数日も前ですが土台のみ施工させて頂きました。

 

当社では上棟日に屋根まで完成できるよう、上棟日前日に土台のみだけ施工すようにしております。

お家の屋根の一番高いとこにある部材を「棟」と呼んでいますが、それが施工されて初めて上棟と言えます。上棟日に「棟」が施工されなければお施主様に申し訳ないし、棟梁としてのプライドもある為、上棟日に確実に上棟できるように前日にフライングで土台だけ施工しています(笑)。

 

昔、戦国時代に「一夜城」を造り上げた武将が数名おられますが、その際も一日で城を造り上げる為、前日に周りにわからないように土台だけを施工していたと聞いたことがあります。

フライングしてるのは私だけではないようですね(笑)

 

「千年のお家」も無事に上棟出来るよう準備万端にして、上棟日頑張りたいと思います。

 

 

 

2019-09-29 17:01:00
DSC_0203.JPG

すっかり秋らしくなり、あちらこちらの畑ではりんごの収穫作業が目立つようになってきました。

今年もお客様にはりんご農家さんも多く、これからはだいぶ忙しく、台風も気になるとは思いますがぜひ頑張って頂きたいと思います。

 

そんな中、当社では「瑕疵担保責任保険」の現場検査も仕事としてやらせて頂いてる為、年に一度の定期講習に参加して来ました。

 

当社が契約してる会社が東京・新橋にある為、その都度行くのですが、東京は秋でもまだまだ暑いです!。

全国から多数の検査員の方々が講習に参加されており、ほとんどの方は設計事務所で住宅を設計されてる建築士さんばかり。工務店で大工をしてる検査員は珍しいとのことでした(笑)。

 

ここ弘前ではあまり聞きませんが、首都圏の方では「手抜き工事」や「欠陥住宅」がまだまだあると聞いております。

年間約150棟ほどの地元住宅の検査・調査をさせて頂いてますが、そういった「手抜き工事」や「欠陥住宅」が地元では施工されないよう、そしてお客様がそういった被害にあわないよう、「大工」と「検査員」と二足のわらじを履いておりますが、これからも精進して行きたいと思っております。

 

 

 

 

 

 

2019-09-19 09:17:00
DSC_0196.JPG

秋空の中、「城西のお家」もいよいよ着工いたしました。

 

近頃はめっきり涼しくもなり、長袖の作業着を着ての仕事が多くなってきました。

もう夏は行ってしまい、秋本番ですね。

 

涼しくなった分、作業も捗り、来月下旬頃の上棟を目指し作業を進めて参ります。