お知らせ

2024-09-13 14:14:00
「賀田のお家」竣工清掃

日陰にいると秋の涼しい風が感じられますが、直射日光を浴びるとまだまだ暑い!。

残暑と言っても真夏と変わらぬ暑さです。

夏が長い分、冬が短ければ良いのですが・・・、そうちょうど良くはいきませんよね(笑)。

 

「賀田のお家」も概ね工事が完成し、お家の中の竣工清掃を行っております。

 

工事現場と言えば男の集り場。女性が来ることなんてほとんどありません。

しかし、竣工清掃の際は決まって女性の方が来てくれます!。

 

少しだけ周りにいる男の作業員たちは何故か笑顔が多くなります(笑)。

 

男の作業員が汗だくとなって働く姿はよく見る光景ですが・・・、女性が汗を流して働いているのを見ると感謝の気持ちでいっぱいになります。

見ている我々男のほうが鼓舞されます。

 

しかし・・・、

お昼休憩は暑い車の中。

トイレは工事現場用の男女兼用汲み取り式仮設トイレ。

手を洗う水は各自持参。

汗をかいた後の着替えは、仮設トイレの中で。

 

工事現場では女性が働くには厳しい環境であることは十分熟知しておりますがこれが現状です・・・。

 

関東や中央の方では、女性専用の水洗式仮設トイレや仮設の休憩ルーム、そしてポータブルの着替えロッカーなども準備されてると聞いています。

 

こちら地方ではまだまだ難しいと思いますが、工事現場でも女性が働きやすい環境を作るのもこれからの課題だと感じています。

 

2024-09-12 13:58:00
カルチャーロードでの「木工教室」

稲刈りがとうとう始まったようです。

私が小さい頃の稲刈りと言えば、少し肌寒く、夕方にはジャンパーを着て手伝いをした記憶がありましたが、本日の最高気温は30℃・・・。

これも温暖化の影響なんでしょうか・・・。

 

そんな中、「カルチャーロード」が弘前市土手町にて開催され、所属してます「弘前建築組合」では毎年恒例の「木工教室」を行い、私はその木工教室の先生(笑)として参加して来ました。

 

小学生が対象の木工教室。男の子は金槌で釘をどんどん打っていきますが、女の子は金槌を使うのはチョット難しそうでした・・・(笑)。

 

それでも目は真剣!。一生懸命やってる子供たちをみると我々大工の先生たちも鼓舞されるようです。

 

毎度の質問で「将来の夢は?」と聞くと、「大工さん!」と言う子はいませんでしたが・・・、一人だけ「建築士になりたい!」と言ってた女の子がいました。

勉強して弘前工業高校・建築科に入りたいとの事。

僕の後輩になりますね(笑)。

 

とにかく子供たちの物事に一生懸命向き合う姿勢は、大人はなかなかは真似できないとも思いますし、子供たちの真剣な眼差しは何よりも素敵な感じがいたします。

 

来年の「木工教室」もどんな子たちが来るのか今から楽しみです(笑)。

 

2024-09-12 10:40:00
「高屋のお家」着工しました

朝晩はすっかりと涼しくなり、ようやく夜はエアコン無しでも寝れるようにもなってきました。

逆に朝は気持ちよく、朝起きるのも辛くなりましたね(笑)。

日が暮れるのもだいぶ早くなり、もう秋本番とも言えるでしょう。

 

そんな中、「高屋のお家」はいよいよ着工致しました。

 

当社の地元でもある旧岩木町にあります高屋。

昨年も一昨年もさらにその前の年も、高屋の地区には毎年のように新築工事をさせて頂き、高屋にて新築工事させて頂くのはこれで10棟目となります。

 

さらには今回の「高屋のお家」。私が創業して50棟目となる節目の新築工事になります。

もちろん、リフォーム工事や増改築等のお客様を含めれば100件以上ものお客様にお世話になっておりますが、こんなにも大手ハウスメーカーやビルダー、工務店がいっぱいある中、選択肢がたくさんあるにも拘らず当社に依頼して頂ける事に本当に感謝致します。

 

今が基礎工事の最中の為、上棟は10月、完成は初雪が過ぎ、雨からみぞれに変わる11月末頃を予定しております。

 

これからは段々と日暮れも早くなり、作業効率も落ちるとも考えられます。

 

先ずは安全第一。作業効率よりも無事故無災害を第一に考え工事を進めて行きたいと思います。

 

 

 

2024-09-04 17:38:00
今年のお山参詣

稲穂がだいぶ頭を下げてきました。

農機具屋さん前には点検を終えた「コンバイン」が出陣を前に待機しております。

コメ不足と騒がれてる昨今ですが、今年の新米に胸を躍らせております(笑)。

 

今年も旧暦8月1日、「五穀豊穣」と「家内安全」を祈願しての集団登拝する行事、「お山参詣」が開催されました。

 

例年は一番賑やかとされている「宵山」に参拝にいくのですが、今年は台風の影響もあり、その日は降雨も予想されたので前日の「向山」、お山参詣の初日に行って参りました。

 

日頃、上棟祭や地鎮祭でお世話になって岩木山神社。

禰宜の方は私の同級生ともあって、初詣とお山参詣は欠かすことなく参拝をさせて頂いております。

 

「五穀豊穣」と「家内安全」を書くべきであろうお山参詣での護摩木には、「無事故無災害」それと空いてるスペースに厚かましくも「商売繁盛」と書かせて頂いております。

禰宜さんに怒られそうですが・・・、同級生だから許してもらえると思っています(笑)。

 

朝晩は幾分涼しさを感じられようになってきました。

お岩木山のご加護を受けながら今年残り3分の1、頑張って行こうと思います。

 

1