お知らせ

2022-09-18 07:27:00
「樋ノ口のお家」着工します

いよいよ稲刈りシーズンに入りましたね。

各田んぼの前では「コンバイン」が戦闘態勢でスタンバイしております。

美味しい新米、楽しみです。

 

そんな中、「樋ノ口のお家」では基礎工事が着工致しました。

 

10月の上棟、そしてクリスマスにはお引き渡しを考えております。

 

これからはいつ雨が降ってもおかしくない秋の空。女心と同じです(笑)。

そして厄介な台風の情報も出ておりました。

 

天気を十分に把握し、事故、ケガ、そして近隣には決してご迷惑がないよう気を付けて進めて行きたいと思います。

 

明日から彼岸の入り。暑さもここまででしょうか。

 

 

 

 

 

2022-09-12 15:54:00
「弥生のお家」お引き渡し

現場で休憩してると、トンボがすぐ近くを飛び回るのを見かけるようになってきました。

たぶん田んぼではイナゴが飛び回っていることでしょう。

虫たちも秋は気持ちいいんでしょうね(笑)。

 

そんな中、「弥生のお家」、無事にお引き渡しすることが出来ました。

 

数年前、当社にて新築されましたお客様からのご紹介でした。

 

昨年、倉庫を建てたい方がいるとのご紹介を頂き、そして倉庫を建てている最中、お施主様より「来年はお家を建てたい」とのお話を頂き、そこから新築の計画が進みました。

倉庫を造っている仕事を見て、お家のほうも任せたいと思ったとおっしゃるお施主様。

大変嬉しく思い、とても光栄です。

 

お施主様のこだわりの薪ストーブ「LOGI」。北欧デンマークの薪ストーブで重量は300Kg以上。やっとの思いで設置しました(笑)。

そして薪置きスペースや、オープン階段、趣味のお部屋などこだわったところは全て納得されて頂き、私も安心しております。

農作業の繁忙期で大変忙しい中でも打合せにご協力して頂き本当に感謝しております。

 

早く薪ストーブに火を灯したいとおっしゃるお施主様。

まだ暑いです(笑)。

 

来月、もしくは再来月でしょうか・・・。

少し寒くなったら薪ストーブの担当の方と着火の説明にお伺いさせて頂くのでもう少しお待ちください。

 

昨年は倉庫、今年は住宅と、連続でお世話になり本当に感謝申し上げます。

 

新築のほうも何一つ妥協することなく、精一杯の魂を込め造らせて頂きました。

末永く大切にお住まい頂ければ私も幸いです。

 

 

 

 

 

 

2022-09-10 12:45:00
「樋ノ口のお家」解体工事からの着工

もう秋とは言ってもまだまだ暑い・・・。

来週からは彼岸の入りに入りますが、暑いのもそれまででしょうか。

「暑さ寒さも彼岸まで」。衣替えの準備も必要ですね。

 

そんな中、「樋ノ口のお家」、解体工事からの着工となります。

 

この「樋ノ口のお家」は特に思い入れがあるお家。

その理由は、今から約45年ほど前、私の亡き父親が建てたお家だからです。

 

もちろん私はまだ産まれる前の事ではありますが、小さい頃このお家にアフターメンテナンスで来たことは覚えています(笑)。

 

親子二代に渡ってお世話になれることに感謝しつつ、また解体中は親父の技術を学びながら進めて行きたいと思います。

 

今のように「建築基準法」といった法律が厳しくなく、またお施主様からは「大工様」と敬まれていた時代の大工の技術。

真似したくても出来ないくらいの技がふんだんに使われております。

 

 

 

 

 

2022-09-10 06:31:00
「弥生のお家」完成

今日は十五夜。旧暦の8月15日。

一年で最も月が美しいとされております。

今日のお天気は快晴。良いお月様が見られそうです。

 

そんな中、「弥生のお家」が完成いたしました。

 

5月から解体工事が始まり、7月の上棟。約4ヶ月での完成となりました。

着工から完成までと、ずっーと暑かった印象が強いです(笑)。

 

コロナ過で木材や資材の高騰の中での工事。

また、7月と8月には記録的な大雨が続き、心配事が絶えることがなかった工事期間中でしたが、まずは無事に完成することができ一安心しております。

 

これから外構工事に入り、そして弘前市や保険機関の検査などを行い、そして無事にお引き渡しを迎えます。

お引き渡しまでもう少しお待ちください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022-09-04 08:59:00
コロナ禍3年目のお山参詣

農家さんの家の前にはたくさんのリンゴ箱が積まれています。

そしてリンゴ箱を高く積み上げた軽トラックも見られるようにもなりました。

いよいよリンゴの収穫時期なんですね。りんご農家さん、頑張ってください。

 

そんな中、今年も岩木山の「お山参詣」に行ってきました。

 

年に二回は必ず行く「岩木山神社」。初詣とお山参詣は欠かさず岩木山神社で参詣させて頂いてます。

 

コロナ禍1年目は誰もいないお山参詣。コロナ禍2年目は少し人は居たものの出店等もなく寂しいお山参詣。

そして今年、コロナ禍3年目のお山参詣はようやく人出も戻ってきて、出店等もたくさん並び、少し賑やかになったお山参詣でした。

 

掛ける願は毎年同じ。ご利益を頂き、大変感謝しております。

 

来年のお山参詣はコロナ禍4年目?。もしくはコロナと言う文字は不要な時代になっているのでしょうか?。

 

でも当面は感染対策、引き続き必要ですね。

 

 

1 2