お知らせ

2022-03-08 19:03:00
春になり工事も本格的に

3月になりようやく春らしい雰囲気が感じられるようになりました。

うちの倉庫の軒下では、雪の中から水仙の花が顔を出していましたよ。

もう少しすると今度はバッケがあちらこちらで顔を出してきますね。

 

そんな中、3月に入り工事も徐々に本格的に始動してきました。

 

まずは「城南のリフォーム工事」。一軒家をまるまるリフォームし、ほぼ新築に近い状態にする予定です。

 

近年は木材や建材の値段が暴騰し、新築住宅ともなってくると以前と比べ価格もかなり上がっております・・・。

それを踏まえて考えると、今後は高価な新築住宅よりも、「不便を感じるとこだけ直し暮らしていく」と言ったスタイルのリフォーム工事が増えていくのは必然だとも考えられます。

 

もちろん仕事をさせて頂く以上は、新築もリフォームも仕事に対する魂は一緒。

 

今年は雪も多く、工事着工が少し遅れましたが、お約束通り期日にはきちんとお引き渡しをさせて頂きますので、もうしばらくお付き合い頂ければ幸いです。

 

 

 

 

 

2022-02-16 08:34:00
増改築相談員、更新試験合格です

バレンタインデー、チョコレートはいくつ貰いましたか?。

私も若い頃はだいぶ貰ったもんですが・・・(笑)、今ではワイフからの1個のみ。

とは言ってもバレンタインチョコならぬバレンタイン日本酒。純米大吟醸!。大好きなお酒です。

 

そんな中、「増改築相談員」の資格、更新試験の時期となりました。5年おきの更新です。

と言うことは・・・、今からちょうど10年前にこの資格を取りに行ったんですね・・・。

ちょうど私が起業した年。仙台に試験を受けに行った記憶があります。

 

この試験資格には「住宅の新築工事、又はリフォーム工事に関する実務経験が10年以上必要」となっております。

 

大学卒業後、22歳で建築業に足を踏み入れ、32歳で起業。その時に取った資格がこれで、今がちょうど42歳(笑)。

計算が合いますね(笑)。

 

もちろん更新試験は合格!。わからない問題も多々ありましたが・・・、その時は勘で勝負(笑)。運も実力のうちです!。

 

今回、無事に更新できた「増改築相談員」。この資格が十分生かせるよう、お客様には良い提案、良いアドバイス、そして良い仕事をして行きたいと考えております。

 

 

 

 

 

 

 

 

2022-02-04 16:32:00
春、着工に向けて

正月もあっという間に過ぎ、今日は立春。春の季節の始まりです。

・・・とは言っても外はまだまだ冬景色。

冬と春との、節を分けると言われる「節分」も、ここ津軽では全く実感が湧きませんね・・・(笑)。

 

そんな、たわいの無いことばかり考えてはいますが、少しづつ春に向かっているのは確かです。

 

今、冬の時期は本格的な工事は行っておりませんが・・・、春工事予定の現場の木材加工は着々と進んでおります。

 

木も寒かったんでしょう・・・。芯から凍ってる木もありました。

 

木を梱包せれてるテープから解き、木を一本一本乾かし、そして木が十分乾燥してから加工に入る。

 

木を観て触ってると落ち着くのは私だけでしょうか・・・(笑)。

 

 

 

 

 

 

 

 

2022-01-06 16:25:00
今日から仕事始め

新年あけましておめでとうございます。

昨年中は皆様方より大変お世話になりました。

本年も昨年に引続き、何卒宜しくお願い致します。

 

さて、今日から仕事始め。

そして新年の最初の仕事は岩木山神社への願掛けです。

 

今年も昨年と同様、岩木山神社からも呼びかけあった分散参拝。

初詣は元旦ではなく、数日遅れての参拝です。

 

願を掛けることは毎度同じですが、改めて「無事故無災害」。これが一番です。

絵馬にもこのように書かせて頂きました。

今年も「無事故無災害」であることを切実に願いたいと思います。

 

絵馬の裏側に少しスペースが空きましたので、我々とお客様皆様の「御健勝と御多幸」も書かせて頂きました。

 

それでもまだスペースが空いてましたので、厚かましくも弊社の「商売繁盛」も書かせて頂きました・・・(笑)。

 

ともあれ、今年一年、皆様にとっても本当にいい年であって欲しいと切に願うばかりです。

 

どうか今年も宜しくお願い致します。

 

 

2021-12-31 14:39:00
一年の締めは大工道具へ感謝

今年は大晦日から元旦にかけて大寒波が来るとの事。

なんか去年もそんな感じでしたよね・・・。

雪かきをしなくてもいい正月、経験してみたいです(笑)。

 

今年もあと数時間で終わり。

今年もたくさんの方と出会いがあり、そしてたくさんの方のお世話になりました。

本当に感謝感謝でいっぱいです。

 

そして今年の最後もお世話になった大工道具を手入れし、大工道具に感謝して終わりたいと思っています。

 

昔はよくノミやカンナ、のこぎりなどの刃物を手道具として使っていましたが、ここ最近は電動工具に頼りがち・・・。

電動工具のほうが早く仕上がりますし、仕上がりも綺麗。そして何より電動工具が仕事してくれますので疲れません(笑)。

 

しかし我々大工の中でも、電動工具の貸し借りはしても、手道具、特に刃物については勝手に使ったり、貸し借りなどは決してしません。

それだけ刃物には魂が入っています。もし他人の刃物を使って仕事をしても綺麗には仕上がりませんし、その前にケガをしてしまいます・・・。

 

以前に比べ刃物を研ぐ回数は減りましたが・・・、一年の最後は刃物を綺麗に研いで、そして刃物に感謝して締めたいと思います。

 

もちろん一緒に、妻の包丁も研いであげます(笑)。一年で唯一の女房孝行です(笑)。

 

来年はどんな年になるのか全然わかりませんが・・・、きっと良い年になる事には間違いないでしょう!!。

 

来年も今年同様、引き続きよろしくお願い致します。