お知らせ

2025-11-18 09:27:00
冬本番に向け「雪囲い」

なんか隣国の中国とはギクシャクしてるようですね・・・。中国や韓国など隣国ほど仲良くいかないのは何故なんでしょうか・・・(笑)。

遠いアメリカとはあんなに仲が良いのに・・・、不思議です。

「遠くの親戚よりも近くの他人」。隣国ほど仲良くして欲しいと願っています。

 

そんな中、今年も雪が降る前にと「雪囲い」の注文が相次いでおります。

 

昨年の大雪のせいか、今までは雪の心配が無かった窓にも雪囲いの要望を頂いております。

 

雪さえ降らなければこんな「雪囲い」の工事なんて必要ないのにと、お客様と雪への愚痴をこぼしながら作業しております(笑)。

 

「雪囲い」という工事。

大工以外でも、造園屋さん、土木屋さん、ガーデニング屋さんなど、様々な業種も方も受注して工事をされてるようですが、皆さん仕事のやり方は十人十色。

どうしても大工が作る「雪囲い」は頑丈に作りたがるのに対し、造園屋さんが作る「雪囲い」は春には簡単に解体しやすいように、またガーデニング屋さんの作る「雪囲い」はオシャレです(笑)。

 

ちなみに我々職人は、「雪囲い」の板材を見ただけでどの業種の職人が作ったかわかってしまいます(笑)。

 

たかが「雪囲い」ですが、されど「雪囲い」。

粗末に作れば窓が雪で壊れ大事故になります。

 

冬本番までもう少し。「雪囲い」が必要かと心配されてる方は何時でもご相談ください。