お知らせ

2025-08-29 10:25:00
「一町田の平屋」お引き渡し

猛暑、雨不足から少しづつ空も秋らしくなり、時折の夕立も気持ちよく感じるようになってきました。

一雨ごとに涼しさを感じてくるのも本当で、朝晩はすっかり秋風といった涼しさです。

秋の空は変わりやすいとは言いますが・・・、 でも変わりやすいのは秋空だけにして欲しいです・・・(笑)。

 

そんな中、「一町田の平屋」、8月最後の大安日、無事にお引き渡しをする事ができました。

 

5月の連休明けからの着工となり、急に暑くなり始めた6月中頃の上棟。約3ヶ月半ほどの工事期間でありました。

今年は6月早々から急に暑くなり、まだ体が暑さに慣れてない状態からの柱建てでしたので、皆さん身体を辛そうに仕事していたのも良き思い出です(笑)。

 

お施主様とはちょうど今から一年前、会社に来た一本の電話からお付き合いが始まりました。

 

当社の事は、土地を紹介してくれた不動産屋さんから聞いたとの事でした。

その不動産屋さんと私とは宅建免許を取得する前からのお付き合いで、お互い切磋琢磨しなが宅建免許の勉強をした仲であり、小さいお子さんがいながらも仕事と勉強、そして育児・家事を両立させてる頑張り屋さんな方。

その方にも、とても良いお客様をご紹介して下さったことに感謝致します。

 

また、お施主様も他社での新築商談中にも関わらず、当社での検討も視野に入れて下さり、そして最終的には当社にご発注して頂けた事に深く感謝致します。

 

「一町田の平屋」は、ZEH水準住宅として国交省が支援する「子育てグリーン住宅支援事業」の給付金を活用させて頂きました。

約35坪となる広々とした平屋。

3LDKに予てから奥様からの要望があったファミリークローゼット、玄関から直にも行けるコートクロークとパントリー。家事の同線と回廊の面白さがマッチされたかと思います。

 

元気なお子様には平屋の回廊は遊びの宝庫。お家の中は常に運動会になるかと思います(笑)。

 

職人だからわかるこだわりと思い、そして魂を込めて作った一町田の平屋。

家族3人、お家の中では笑顔満載で楽しく、そしていつまでも大切にお住まいして頂ければ私も幸いです。