お知らせ
「板柳のお家」のお引渡しが無事に終えました。
今までのお客様の中でも最も若く、若干23歳でのマイホーム造り。
「妻と6月に産まれてくる子供のために家を建てたい」が、初めてお会いした時の頂いたお言葉でした。
目標は定年退職までには住宅ローンを完済すること。十分大丈夫でしょう。
お客様が定年を迎えるころには私はまだまだ現役の70代です。今生まれて来るお子さんが、家を建てるときにもお世話になるかもしれませんね。
末永いお付き合い、どうぞ宜しくお願い致します。
先日から、お客様より完成した住宅をお借りして見学会を開催しており、多数のお客様の来場を頂いております。
今後、新築工事を予定している方、まだ検討されている方、新築かリフォームか迷っていらっしゃる方、いろいろいらっしゃいますが、
家を建てるとは、「この世で一番高い買い物」、「一生で一度の買い物」です。
今回の見学を参考に、じっくりと検討頂ければ幸いです。
春早々、除雪作業から始まった「板柳のお家」がついに完成いたしました。
そしてまた、お客様のご厚意により数日間の間だけお借りすることが出来ました。
20代前半の大変お若いご夫婦が暮らすお家です。
6月に産まれてくるかわいい子供のために、素敵な子供部屋も作りました。
ご覧になりたい方はぜひ連絡頂けましたら幸いです。ご案内いたします。
先日、労働基準監督署の安全パトロールに、建築組合の役員を代表して安全パトロールに同行させて頂きました。
労災事故は年々少なくなっているものの、年に何百件もの事故、そして何十人もの方が工事現場でお亡くなりになってるそうです。
特に一番危ないのが足場を使っての高所での作業。その為、足場については厳しくチェックし改善をお願いしております。
・・・っとその前に、自分の現場は大丈夫ですか?
他の現場を指導する立場なのですから、まずは自分の現場を厳しくチェックしないといけませんね!。
昨年にお引渡しをしましたお客様から一本の電話が。
「家族でBBQやるんだけど来ない?」との事。既にお引渡しを終えたお客様からのお誘いを頂けるなんて大変光栄なこと。
また新しい家に住んでからの貴重な意見や感想を聞ける絶好のチャンスでもあります。
もちろんお酒が入りますから、仕事の話ばかりしてて詰まらないですよね(笑)。
家族のこと、趣味のこと、職場のこと、将来のこと、・・・のこと、大変楽しいBBQになりました。
機会がありましたら、ぜひまたお誘いください!。